摂食障害に悩む女性

心の病気の症状別詳細【摂食障害】:摂食障害とは

死の危険すら伴う深刻な心の病気「摂食障害」

摂食障害は、体重や体型を気にするあまり常軌を逸した食行動をとってしまい、やがては自分で食行動をコントロールできなくなる心の病気です。一般的には「拒食症」あるいは「過食症」という名で知られ、ほかにも「神経性無食欲症(拒食症)」「神経性大食症(過食症)」「中枢性摂食異常症」など、病態や程度によっていくつかの呼び方があります。病態としては「神経性食欲不振症(AN)」と「神経性過食症(BN)」の2つに大きく分類され、さらに食行動や代償行為の有無によっていくつかのパターンに分けられます(表1参照)。

表1:摂食障害のパターンと病態

分類食行動代償行為体重自己嫌悪感
神経性無食欲症制限型拒食なしやせるあり
過食・排出型拒食/過食ありやせるあり
神経性大食症過食ありやせないあり
むちゃ食い障害過食なし太るあり
※代償行動:食べた後の意識的な嘔吐や下剤の使用など 少し古いデータですが、厚生労働省が1998年に行った調査によると、我が国の摂食障害患者推定数は約23,000人。そのうち9割は女性で、世代的には10代~20代が多くを占めていました。1980年の調査と比較すると、約10倍に増えています。近年はきちんとした疫学調査が行われていないということで、現在の状況は明確には分かりませんが、おそらく1998年当時よりもさらに増えていると推測されます。医療機関にかからない患者さんも相当数いるとみられることから、摂食障害に悩む人は、統計で見るよりもずっと多いと考えて良いでしょう。
摂食障害は、慢性化の確率の高い病気です。制限型の神経性無食欲症で初診後4~10年経過した患者さんについての調査では、47%の人が全快していましたが、36%の人が慢性化していました。また、「過食・排出型」で入院治療を行ったことのある患者さんの退院5年以上のフォローアップ調査では、死亡率が15%を超えています。神経性大食症むちゃ食い障害の場合は、やせて栄養失調で死亡するということはありませんが、肥満から生活習慣病を発症する危険性があります。さらに、自己嫌悪感や罪悪感が高じてうつ病を発症するケースも少なくありません。こうしたこともあり厚生労働省では、神経性無食欲症と神経性大食症を神経系疾患で唯一難病に認定していた時期もあります(2014年に法制度が変わり、現在は指定難病ではないようです)。摂食障害は生命の危険さえある病気で、決して軽く見てはいけないということを、本人も周囲の人もまず認識しておきましょう。

摂食障害とパーソナリティ障害

摂食障害の病理的特徴としてもう一つ注目しておきたいのが、パーソナリティ障害との関連です。さまざまな研究や臨床経験から、パーソナリティ障害の患者さんは摂食障害が併存するケースが多いと報告されています。パーソナリティ障害とは、物事の考え方や捉え方が大多数の人とは違っていたり、感情のコントロールがきかなかったりするため、人間関係や日常生活に問題が起きる病気です。いわゆる「性格の悪さ」を意味するものではなく、生物学的要因と環境的要因から発症するもので、治療により改善することが可能です。
パーソナリティ障害は、アメリカ精神医学会の診断基準では10のパターンに分類されています(表2参照)。一般的には、摂食障害は境界性パーソナリティ障害と併発することが多いと言われていますが、「自分の体重や体型に極端にこだわる」という特徴は、自己愛性パーソナリティ障害や強迫性パーソナリティ障害、回避性パーソナリティ障害なども関連すると考えられます。摂食障害の治療がスムーズにいかないときは、パーソナリティ障害との併発の可能性を疑ってみると良いかもしれません。

表2:パーソナリティ障害の種類と傾向

種類思考や言動の傾向
妄想性パーソナリティ障害強度の不信感や猜疑心を持つ
統合失調質パーソナリティ障害他者に無関心で非社交的
統合失調型パーソナリティ障害風変りでエキセントリック
境界性パーソナリティ障害感情が不安定で行動が衝動的
自己愛性パーソナリティ障害傲慢で自己評価にこだわる
反社会性パーソナリティ障害衝動的で後先を考えず行動する
演技性パーソナリティ障害わざとらしく目立つよう行動する
依存性パーソナリティ障害常に他者に依存し孤独を恐れる
強迫性パーソナリティ障害自分なりのこだわりに強く執着する
回避性パーソナリティ障害不安が強く嫌なことを避ける
パーソナリティ障害についての詳しい情報は、下記をご覧ください。
パーソナリティ障害のケーススタディ を読む
パーソナリティ障害の自己診断 [セルフチェック] を読む
パーソナリティ障害の改善ステップ を読む

この続きは「摂食障害の症状」をご覧ください。

摂食障害についての詳しい情報は、下記もご覧ください。
摂食障害の原因 を読む
摂食障害
のケーススタディ を読む
摂食障害の自己診断 [セルフチェック] を読む
摂食障害の改善ステップ を読む

こんな記事も読まれています