猜疑心が強くなるときの「鮭のチャンチャン焼き」1

心に働くレシピ─10 猜疑心が強くなるときの「鮭のチャンチャン焼き」

集中できない、わけもなく緊張する、猜疑心が強くなる

こんなとき、積極的に摂りたい栄養素と、それを含む食品は?

  • ビタミンD
    キクラゲ、マイタケ、卵黄、ピータン、いくら、あんきも、にしん、さんま、うなぎ、こい、たちうお、あゆ、アヒル、スッポン、カモ
  • ビタミンB3(ナイアシン)
    キノコ類、海苔、たらこ、かつお、めざし、まぐろ、さば、ぶり、いわし、さけ、さんま、たい、レバー(豚・牛)、鶏肉(ささみ、むね肉)
  • 葉酸(ビタミンB群の一種)
    枝豆、芽キャベツ、パセリ、アスパラ、クレソン、ソラマメ、ブロッコリー、サニーレタス、オクラ、ホウレン草、葉ネギ、シソ、春菊、ニンニク、小松菜、オカヒジキ、アボカド、イチゴ、ライチ、マンゴー、抹茶、きな粉、納豆、ピーナッツ、海苔、昆布、あおさ、卵、うに、かずのこ、いくら、ほたて、レバー(鶏・牛・豚)、フォアグラ、
  • ビタミンC
    ブロッコリー、赤ピーマン、黄ピーマン、緑ピーマン、ゴーヤ、芽キャベツ、キャベツ、かいわれ大根、アシタバ、小松菜、ジャガイモ、サヤエンドウ、ミニトマト、クレソン、パセリ、アセロラ、柿、栗、キウイ、イチゴ、パパイヤ、柑橘類、海苔、昆布、抹茶
  • 亜鉛
    きな粉、グリンピース、海苔、干しえび、ゴマ、カシューナッツ、ヒマワリの種、アーモンド、ピーナッツ、チーズ、かき(貝)、煮干し、するめ、ほや、かに、しゃこ、ふかひれ、たらこ、たこ、ビーフジャーキー、レバー(豚・鶏)、牛肉

  • ひじき、ホウレン草、小松菜、キクラゲ、インゲン豆、切り干し大根、大豆、大豆製品、はまぐり、しじみ、かつお、わかさぎ、かき、まぐろ、いわし、干しえび、レバー(豚・鶏・牛)
  • セレン
    ヒマワリの種、マスタード、卵、かつお節、あんこうの肝、たらこ、くろまぐろ、まがれい、かつお、あじ、さば、ぶり、いわし、うなぎ、ひらめ、さんま、するめいか、レバー(豚・鶏)

この食品を手軽に食べるには?

■鮭のちゃんちゃん焼き■

<材料(1人前)>
・生鮭切り身 1切れ
・キャベツ 1/8個くらい
・タマネギ 1/4個
・赤ピーマン 1/2個
・緑ピーマン 1/2個
・マイタケ 1/3パック
(合わせ調味料)
─みそ 25g
─酒 大さじ1
─みりん 大さじ1
─メープルシロップ 大さじ1
─ニンニクすりおろし 1かけ分
・サラダ油 適量

<作り方>
① キャベツはざく切り、タマネギは1cm幅にスライスする
② ピーマン(赤・緑)は、縦半分に割って種を取り出し、さらに縦半分に切る
③ マイタケは石づきを取り、適当な大きさに分ける
④ ホットプレートまたはフライパンを熱し、サラダ油をひく
⑤ 鮭を皮を上にして並べて焼き、身に焼き色がついたら裏返す
⑥ ④の鮭の周囲に①~③を拡げる
⑦ 蓋(なければアルミホイル)をして、中弱火で5分ほど蒸し焼きにする
⑧ 野菜に火が通ったら合わせ調味料を全体にかける
⑨ 野菜と調味料をなじませる

■オクラと卵のたらこ和え■

<材料(1人前)>
・オクラ 3本
・たらこ 1/4はら
・卵 1個
・かつお節 適量
・オリーブオイル 小さじ2

<作り方>
① 卵は固ゆでにして殻をむき、粗く刻んでおく
② オクラは塩をまぶして擦り、産毛をとり、熱湯にさっとくぐらせる
③ ②の粗熱がとれたら1cm幅の輪切りにする
④ たらこはスプーンなどで身を皮から出しておく
⑤ ボウルに①③④とオリーブオイルを入れてあえる
⑥ 塩気が足りなければ塩少々を加える
⑦ かつお節をトッピングする

■鶏肉と小松菜のすまし汁■

<材料(1人前)>
・鶏ささみ 1枚
・小松菜 1/2株
・海苔 1/4枚
・顆粒だし 適量
・しょう油 大さじ1
・酒 小さじ1
・みりん 小さじ1
・水 130cc

<作り方>
① 鶏ささみは筋を取り、食べやすい大きさに切る
② 海苔は手でもんでバラバラにする
③ 小松菜は洗って根元を落し、長さ3cmくらいに切る
④ 鍋に水を入れて沸騰したら顆粒だしと①を入れる
⑤ 鶏肉に火が通ったらアクを取り、酒、みりんと③を入れる
⑥ 小松菜に火が通ったら、しょう油で味を整える
⑦ 器に盛って、②を上から散らす

猜疑心が強くなるときの「鮭のチャンチャン焼き」2

こんな記事も読まれています