
聴き継ぎたい、おじいちゃんの叡智 ─ムツゴロウの656 【おすすめ動画紹介】
YouTubeチャンネル「ムツゴロウの656」。
このアカウントの主は、「ムツゴロウさん」の愛称で知られる、作家で、プロ雀士で、ナチュラリストの畑正憲(はた まさのり)氏。
2020年に85歳でYouTuberデビューし、656本の動画アップを目指しています。
ムツゴロウさんの動画は、田舎のおじいちゃんから届いたビデオレターを観ているかのような、ほっこり感にあふれています。でも、その内容は広く、深く、観るほどに引き込まれていきます。
人間という生きものが他のいのちをいただいていきること
南米のマチュピチュと日本の食卓とのつながり
森の中でナマケモノと住む女性がたどった運命
などなど、ユニークで、考えさせられ、ときにクスッと笑ってしまう話の中には、ムツゴロウさんの叡智と自然界への愛情が散りばめられています。
第1回「656のはじまり」
https://www.youtube.com/watch?v=OSMzvVTKzcw

フリーライター。ヘルスケア&医療系を中心に、各種情報誌やムック制作に携わっています。ワーカーホリック時代に一生分の不摂生をしたので、これからの人生は早寝早起き・晴耕雨読が目標。物心ついたときからのマンガ読み。好きなアーティストはQUEEN、イズラエル・カアノイ・カマカヴィヴォオレ、岡崎体育。当サイト運営メンバー。
こんな記事も読まれています

花を飾ってみませんか

大人もこどももひきこもれ! 『ひきこもれ<新装版>ひ...

できるときに、できる人が、無理なく楽しく! 原点に戻...

鳥のさえずりがもつ不思議な癒しのチカラ

間違っているのに正しいと感じる理由

体を変え、心を変え、人生を変える8週間の冒険へ! 自...

まず知ってほしい、“適疎”を目指す北海道東川町のキホ...

脳科学者が脳卒中を発症。そのプロセスで見た神秘とは?

書籍『いのちの輝き』【おすすめ本紹介】

「逃げても大丈夫だよ」と言ってもらえる本。 『逃げろ...

野生イルカと心がつながり、いやされる「ドルフィンス...

バリスタ保健師 しのさんのnoteのご紹介

科学的に証明された「祈りの効果」

人間みんな違うから、自分に合った食べ方が健康への第...

今、こころが苦しい君へ【Webサイト紹介】

『第1感「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい』 【お...

自分が苦しいと感じていることを認めることは本当の強さ

書籍『マインドフルネス瞑想入門』-「今ここ」に10...

パリ「奇跡のメダイユ教会」のご紹介

甘え、わがままと混同されやすい「非定型うつ」

Relax by meditone® 無料版【アプリ紹介】

病気で髪を失った子どもたちに ヘアドネーションで笑顔...

書籍『心と頭が軽くなる 週はじめの新習慣 月曜瞑想』...

『世界でいちばん素敵な夜空の教室』【おすすめ本紹介】

困難や苦難の中で輝いて生きる方法

絵を描く、ちょっと人生を変えてみる【おすすめ本紹介】

ステージ4のがんを克服『僕は、死なない。』【おすすめ...

拒絶はチャンス!?

書籍『精神科医Tomyが教える1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』...

いのちの電話【Webサイト紹介】

楽しい!感動!アゲハ蝶をお家で育ててみました。

慈しむように自分の身体と向き合うことの大切さを学ぶ...

書籍『笑って、バイバイ!』の紹介【おすすめ本紹介】

書籍『人って、みな最初は石ころだもの 』【おすすめ本...

背筋が伸び、次の一歩に勇気がみなぎる! 武士の娘だっ...

こんな生き方あってもいい!いや、むしろ憧れ「山奥ニ...

驚嘆の言葉以外が消えていく世界 〜見ているだけで生...

書籍『光の魂たち 植物編 人の霊性進化を見守る植物た...

マザーテレサのメッセージ『あなたの中の最良のものを』

小さな自分が解けていく…「宇宙とアンテロープ」

NASA 地球の水循環【動画紹介】

アンマが登場する映画「アンナとアントワーヌ~愛の前...

もしかしたらあなたは食事で心を悪化させている!? マ...

多くの成功者の苦難に満ちた驚くべき履歴

大自然を舞台に展開される“いのちと絆”の物語【おすす...

日常生活の隙間でストレッチ! ― 漫画『自律神経どこで...

世界中に「澄んだ水」を届けようとする女の子の決意の...

自分の価値を、周囲ではなく、自分自身ではかり伝える方法

ご存知ですか? 心の病気で障害年金を受け取れる可能...

瞑想アプリ『MEDITOPIA』【アプリ紹介】

マインドフルネス、それは心と身体に本当の休息をもた...

依存症・神経症の克服プログラムに活用された祈り

書籍『夢をかなえるゾウ0(ゼロ)ガネーシャと夢を食...

TED史上歴代2位の視聴記録を誇るプレゼンテーション「...

震災後に生まれた気仙沼ブルー。

生きづらさを感じている子供を生きやすくするための知...

笑いながら哲学 ── 世界一おもしろい、哲学を使った「...

選択ひとつで、天気も人生も変わる! 書籍『謎解き・海...

PTSDの克服を可能にする仮面づくり
